高松 奈津美– Author –

フリーランスとして活動するエクステリアプランナー。
2級エクステリアプランナー・インテリアコーディネータ―の資格所有。
住宅の外観から内装デザインまでを得意としており、自身の住宅デザインも手掛けている。
-
大阪でインテリアデザイナーに依頼するなら|おすすめデザイン事務所8選をご紹介
この記事では、大阪でおすすめのインテリアデザイナー(事務所)8選をご紹介します。 比較しやすいよう、各社の所在地や費用相場、デザイン例などをまとめています。実際に依頼した方の口コミも引用しているので、大阪でインテリアデザイナーをお探しの方... -
インテリアコーディネーターに依頼する場合の費用相場と内訳
理想の家づくりを成功させたい時、頼りになるのがインテリアコーディネーターの存在です。 インテリアについてプロ目線の提案をしてもらえるのは、コーディネーターに依頼するもっとも大きなメリットです。一方で「コーディネーターに頼むとお金がかかる」... -
東京都内のおすすめ設計事務所10選|素敵な家を建てよう
「東京でおすすめの設計事務所はどこ?」「理想を形にしてくれる建築士に相談したい」 東京には、個人と法人合わせて15,000以上のも設計事務所が存在します。(参考:国土交通省「建築士事務所及び建築士登録状況について/令和2年)」 これだけ数があると... -
富山のおすすめエクステリア・外構業者10選
「富山でおすすめのエクステリア・外構業者が知りたい」「外構業者はどのように選ぶべき?」 住宅を新築すると、必ずついてまわる外構問題。 持ち家住宅率が毎年上位にランクインする富山県は、住宅・外構業界の競争が激しい地域です。評判のいい業者は複... -
外構業者の選び方|トラブルや失敗を防ぐためのポイントを紹介
「信頼できる外構業者を選びたい」「外構工事はトラブルや失敗が多いって本当?」 住宅の新築と並行して外構工事を計画中の方は多いことと思います。住宅ほどではなくともたくさんのお金がかかる外構は、業者選びも慎重に行いたいものですよね。 ネットに... -
外構工事の見積もりを取ろう|施工例や相場、断り方などをまとめて解説
「外構工事にはどれくらいのお金がかかるの?」「相見積もりをしてから業者を決めるべき?」 住宅を新築した時、最後に待っているのが外構工事です。 お家づくりにはたくさんのお金がかかるため、外構にはあまり予算をかけられないという方は多いことと思...